博多人形師育成塾

博多人形商工業協同組合
〒812-0023 福岡市博多区奈良屋町10番3号602
TEL / 092-291-4114
FAX / 092-291-8007

© 博多人形師育成塾

博多人形の説明、原型づくり、焼成、彩色、作品発表会、その他人形展見学等、
博多人形づくりに必要な講座を受けていただけます。

実施期間
令和6年6月~令和7年3月 / 40回(予定)
毎週水曜日 18:30 ~ 20:30 ※別途、補習有り
実施場所
福岡商工会議所2階 第2研修室(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
講 師
《12期生 松尾吉将》《専修コース 宮永誉》

カリキュラムの説明 カリキュラムの説明 カリキュラムの説明

竹べら制作
01

竹べら制作 竹べら制作

原型を彫る際に使用する竹べらの制作をします。自身の作品を作るにあたり、自分用の道具も自身の手で制作します。

博多人形の説明
02

博多人形の説明 博多人形の説明

博多人形は、構想を練り、粘土から人形の型を成形し、窯で焼き、最後に彩色(絵付け)を行います。一連の人形づくりは伝統的な技法による手作業で、一人の作家(博多人形師)が行う場合がほとんどです。

原型づくり
03

原型づくり 原型づくり

美術解剖図ノート、博多人形カタログなどの資料を基に作者が構想を練り、デッサンしたものに基づいて原型をつくります。粘土に、頭、胴、手足などを彫るように仕上げていきます。

焼成
04

焼成 焼成

完成した原型は、ガス窯や電気釜で8時間ほどかけて焼きます。焼成後は窯の中で冷やし、十分に冷ましてから窯から出します。

彩色
05

彩色 彩色

焼成した生地に水彩絵の具で、肌の部分を塗り、次に着物の模様や帯などの部分を書き込んでいきます。
人形に持たせる刀や槍などの小道具の制作も必要に応じて行います。

作品発表会
06

作品発表会 作品発表会

10ヵ月学んだ成果として制作した作品を全て発表します。
審査会もあり、最優秀賞や優秀賞などの表彰もあります。

その他 人形展見学
07

その他 人形展見学 その他 人形展見学

人形屋、プロの博多人形師の工房見学や山笠見学などで知識を増やします。

受講生募集

Looking for Participants

受講生募集

今まで育成塾の卒業生の中から20名ほどの人形師が誕生しました。
プロの人形師として活躍しており、内閣総理大臣賞などの最高賞の受賞者を輩出した実績があります。
人生は一度きり、本気で挑戦するチャンスを見逃すな!
開催概要や申込方法は下記よりご確認下さい。

受講生募集